エントランス入口には三方を囲う門構えが、凛とした佇まいでお客様をお出迎えします。
左右には優しく夜道を照らす大きなブラケットが取り付けられ、このホテルのサインとして異彩を放っています。
リグナ おしゃれな家具と雑貨の通販・インテリアショップ
進化をし続けるスーパーホテルのリグナプロデュース第二弾である、奈良駅前・三条通り。
奈良という歴史ある街の中に立地するからこその重厚感を意識しつつも
木や緑のもつ風合いが、お客様を優しくお出迎えできるようなホテル創りを目指しました。
また、Lohasというテーマを掲げるスーパーホテルのイメージを
よりわかりやすく、そしてより体感できるホテルとなっております。
クライアント | 株式会社スーパーホテル |
---|---|
所在地 | 奈良県奈良市三条町500-1 |
完成年月 | 2015年4月 |
業務範囲 | 外装・内装デザイン提案、家具・照明提案 |
アドバイザー・コーディネーター | 小澤 |
エントランス入口には三方を囲う門構えが、凛とした佇まいでお客様をお出迎えします。
左右には優しく夜道を照らす大きなブラケットが取り付けられ、このホテルのサインとして異彩を放っています。
エレベーターに通じる狭い通路も、外観のゲートのデザインと繋がりをもたせ、三方を囲う木目をランダムに配置するデザインとしました。
明るい木目と黒でコントラストをつけ、空間の狭さを解消し奥行を感じられるものにしました。
エレベーター横には、スーパーホテルが掲げるLohasというテーマにはふさわしい、緑の装飾を施しました。
緑がもつ強さと優しさが感じられるエレベーターホールとなっています。
そして、その緑の中には自然と調和するSUPER HOTELのロゴを取り付け、派手だけではなく目に留まるサイン計画を意識しました。
ここでも目を惹く大きな門構えでお客様をお出迎え。大胆な石材と優しい木材が、ほどよいバランスでひとつのカウンターの中にまとまっています。
カウンターの上に配置された小さなペンダントライトが、空間にリズムを加えてくれています。
大きな無垢のテーブルをインテリアの真ん中に配置しました。そのテーブルを囲うように、個性的な椅子たちが顔を揃えます。
部屋の中心には使い勝手も妥協しないローダイニングセットを置き、遊び心溢れる小物を加えて、 そこにしかない自分空間を演出しました。
インテリアコーディネートのご相談なら、著名人宅からホテルまで、実績豊富なリグナへ。
無料のご相談プランもございます。
おしゃれ家具大好き・経験豊富なリグナスタッフが、心を込めてご提案いたします。