吹き抜けから陽が差し込む、明るいリビングにはゆったりくつろげるロータイプのソファを。
芝生のようなラグに、テーブルや壁のフレームから覗く観葉植物、階段から垂れ下がるツタなどさまざまなグリーンをちりばめました。
夫婦一緒に家でまったり過ごす時間が楽しみになりますように。
リグナ おしゃれな家具と雑貨の通販・インテリアショップ
大きな窓と吹き抜けから陽が注ぐリビングダイニング。
ウォールナットの家具をベースに、さまざまなカタチのグリーンをちりばめました。
木の茶色と葉っぱの緑に陽の光。それは自然界と同じだからか、
室内にいながら、開放感も落ち着きも両方感じられる空間になりました。
いつでも帰りたくなる場所へ。
間取り | 一戸建 |
---|---|
所在地 | 東京都江戸川区 |
完成年月 | 2015年3月 |
業務範囲 | レイアウト提案、家具・照明・カーテン・小物提案 |
コーディネーター | リグナデザインチーム |
吹き抜けから陽が差し込む、明るいリビングにはゆったりくつろげるロータイプのソファを。
芝生のようなラグに、テーブルや壁のフレームから覗く観葉植物、階段から垂れ下がるツタなどさまざまなグリーンをちりばめました。
夫婦一緒に家でまったり過ごす時間が楽しみになりますように。
どこか懐かしさも漂うダイニングセットは国内有数の家具産地、飛騨高山の職人によるもの。
くるみ材に柿渋塗装というほかにはあまりない製法で作られており、
それによるしっとりとした手触りもまた、落ち着く空間づくりに一役買っている気がします。
グリーンをあしらった照明は、付属のプレートにアロマオイルを垂らすと熱で香りが広がり、
見た目だけではなく五感でくつろぎを感じる空間ができました。
以前からサイトを見ており、今回自宅を新築したのに合わせてインテリアコーディネートを依頼しました。
イメージどおり、いやそれ以上の出来上がりにとても満足しています。
物の価値ってそれとどれくらい同じ時間過ごすかで決まると考えると、買った家具は安いものです。
それでいてずっと味が出て価値があがると考えると素晴らしいものです。
服でもそうですが、やはりイイものは長持ちするし何度でも着たくなります。
ほんとに、この家具に出会えてよかった。それにつきます!
今後も他の部屋もコーディネートしていくつもりなので、引き続き宜しくお願いします。
--------------------------------------------------------------------
〜編集後記・担当石川より〜
家具のお届けからしばらくして、撮影に伺いました。
好きで集めていらっしゃるという鳥さんがところどころにいたり、小物や写真が増えていたり
リビングテーブルなんてもう余すところ無く使っていただいてて、
同じモノであっても、ショールームのものとは違う、M様のモノになって溶け込んでいて、とても居心地のいい空間でした♪
そしてお二人の笑顔を見てとても癒やされ、この仕事していてよかった!と思いました。
家具って一生のうち何回買うか?っていうくらい、めったに買い換えられるものじゃないですが、
でもそのくせ、家の中にあるものの中での存在感で言ったらかなりのものだし、生活には大きくかかわってくるものだと思っています。
家具自体に気を配り続ける人は、かなりの家具・インテリア好きだと思いますが
たとえそうじゃなかったとしても、自然と部屋での過ごし方に影響しますし
家族といろいろ過ごす何年もの間ずっとそこにあって、その方の思い出の一部になっていくんだと思うと
そんな家具を買っていただけることはすごく有り難いことで、その分責任重大なことだなぁと思っています。
長くなりましたが、とにかく喜んでいただけて嬉しかった。これにつきます。
これから一緒に時を重ねていただければ、なお嬉しく思います。
M様、ありがとうございました。
進化をし続けるスーパーホテルのリグナプロデュース第二弾である、奈良駅前・三条通り。 奈良という歴史ある街の中に立地するからこその重厚感を意...
インテリアコーディネートのご相談なら、著名人宅からホテルまで、実績豊富なリグナへ。
無料のご相談プランもございます。
おしゃれ家具大好き・経験豊富なリグナスタッフが、心を込めてご提案いたします。