リグナ おしゃれな家具と雑貨の通販・インテリアショップ
|
商品納期は、ご注文確認後のご連絡となります。
事前に確認をご希望の方や、お急ぎの方はお手数ですがお問合せください。
|
商品納期は、ご注文確認後のご連絡となります。
事前に確認をご希望の方や、お急ぎの方はお手数ですがお問合せください。
現在展示はございませんが、類似商品、板・生地見本などで、できる限りイメージいただけるようご対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
「森の女王」と呼ばれるブナ材を使った、気品と安定感を兼ね備えた木馬です。
丈夫な無垢の木を使い、揺らし過ぎても転倒しないよう揺り子の先端には
ストッパーを設けるなど、安心して遊べるように配慮しました。
思う存分揺らしてお子様に楽しんで頂けます。
上品なデザインは遊具としてだけでなく、置いてオブジェとしても。
乗って遊ぶ場合は、小学校低学年くらいまでが対象年齢です。
安心安全の無垢の木のおもちゃはお祝いにも最適な商品ですよ。
木にまつわるモノ・コトなら何でもオークヴィレッジにおまかせあれ。 「お椀から建物まで」無垢の木を使い、身のまわりの小物から漆器類、家具、そして木造建築まで、暮らし全般に関わるあらゆるモノを造っています。「飛騨の匠」として伝わる伝統工法を用いて造られ、永く愛され、後の世代まで大切に使い継がれて欲しいという造り手の思いがつまったそれぞれの作品は、とても丈夫で長持ち。使い込むうちにどんどん風合いを増していきます。 そこに根付くのは「100年使えるモノ造り」というオークヴィレッジのモットー。 これから先の100年、化石資源には明らかに限界があるなかで、オークヴィレッジは循環型社会を目指してモノ造りから森づくりまでさまざまな活動を続けてきました。 木は伐られても、長い年月、生活の中で作品として生き続ければ、その間に充分他の木が育ちます。「山から木を1本もらったら、木を1本返そう」という考えから、「エコ」の考えが広まるはるか前、1981年に環境NPO『ドングリの会』を発足させたオークヴィレッジ。一般の参加を広く呼びかけ、植林に関しても長い実績を誇っています。
手前がブラウンで奥がナチュラルです。
手前がブラウンで奥がナチュラルです。
この子に… 名前をつけてあげてください♪
別途¥1,100(税込)で名入れも承ります