リグナ おしゃれな家具と雑貨の通販・インテリアショップ
保証期間中、自然発生した故障または破損は無償にて修理、部品交換いたします。
※保証についてはこちらをご確認ください。
商品を完成した状態でお届けいたします。
※一部商品において、棚板などの設置はお客様ご自身にお願いいたします。
現在展示はございませんが、類似商品、板・生地見本などで、できる限りイメージいただけるようご対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
サイドテーブルという脇役ながら妙な存在感を放っています。
そして名前こそサイドテーブルですが、スツールとしてもご使用頂けます。
見た目通り土台もしっかりしているので、ぐらつくこともないでしょう。
他にも用途は色々ありそうなので、
自分だけの使い方を探してみてはいかがでしょう。
使用している古材にはその特性と風合いを生かして表現するような加工を施しております。
そのため「天板の凹凸」「補修跡」「木材の表情が一点一点異なる」「色の濃淡割れや釘穴、連結穴の跡」「板の継ぎ目が浮き出て見えるようなライン」
などの特徴がございます。
古材のもつ独特の空気感、感じるのは長い時間の流れと、古材だけがもつ木の哀愁と温もり。 その風合い、空気感を家具として生かしたい。 作られたコンセプトや思いは要らない。 ただ古きを楽しみ、尊う事、それだけです。 古材とどう向き合い、付き合っていけるか、どうしたら古材が生きる空間を作ることが出来るのか、それは商品がどうこうという問題だけではなく、使う人の生き方そのものだと考えています。 例えて言うと、古着を買って着れる人か、そうでないか、その感覚に近いものがあるかもしれません。 古材は中国の古い民家などで主に柱や建具に使われていたもので、要は廃材です。 それを生活の道具として使うことに抵抗を感じる人はまずこの商品を買わないで下さい。 この家具は完全な既成品ではありませんし、一つ一つ木の風合いは違います。 色の誤差も当然あります。 その古材と一つ一つ向き合っての作業となるので、同じものを作る事はできません。 作っている人達も完全な製品にしようとは考えていません。 なぜなら完璧な商品を作るのであれば、古材そのものを否定し、その良さを全て消してしまわなければならないからです。 古材なので木は変形し、穴があり割れています。 それをいいと感じてもらえる人に選ばれ買っていただければ幸いです。
時代の流れに沿ったトータル家具ブランド「CRUSH CRASH PROJECT」木の質感を大切にし、ナチュラルでシンプルなライフスタイルを提案。使えば使うほどいい風合いが出てくる天然無垢材や自然塗料を使用したものを得意とする新進気鋭の若手デザイナー、森拓郎。
東京都内から東海道線に乗り、1時間ほど。
江ノ島と相模湾が望めるマンションの一室をコーディネートさせていただきました。
この引っ越しを機会にインテリアも装いを新たにし、少しだけ、”私にしては”遊んでみた。
おそらくはこの目の前に広がる海が私のテンションを押し上げたのだろう。
まだまだ生活感も何もないこの部屋。
これから自分の「好き」を詰め込んで、湘南の私になって行く。
ファッションブランド「Ungrid」とリノベーション住宅の「cowcamo」による共同プロデュース物件!
リグナでは家具インテリアを担当させていただきました。
新日本住建株式会社が手がけるマンション「ファインスクェア静岡駿河」
マンションギャラリー内のモデルルームを担当しました。
コンテンポラリーでミニマルな"今"のデザインや、
古き良きミッドセンチュリー・北欧のマスターピース。
上質さは必要だけれど、それだけではつまらない。ひとつのスタイルにとらわれたくない。
そんな人たちへ提案したいミックススタイルのコーディネートです。
朝から海へ入り、昼はバーベキューを楽しみ、夜はテラスで星を眺める。
思う存分心を開放できる高級貸し別荘「Cairns House / ケアンズ ハウス」が千葉 館山に出来上がりました。
1日1組限定のゲストを丁寧にお迎えするプライベートコテージとなっており、
テレビ東京「ドラマ24 バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」のメインセットとしても採用されました。
石垣の上に立つ古いペンションをフルリノベーション。
コンセプトで骨を正し、デザインにより肉をつけ、インテリアコーディネートで華やかに、元気な姿に生まれ変わらせました。
緑豊かな癒やしの空間となっております。
都内を中心にリノベーションブランドを展開する「REISM」とのコラボレート企画。
「REISM meets Rigna」第17弾。
オトコ部屋 ✕ グリーン 。
ドライな素材感がつくり上げるマニッシュなこだわりワンルーム。
インテリアショップがおすすめするこだわりコタツとは??デザイン、素材にこだわったインテリアに馴染むおしゃれなこたつ、そして忘れてはいけない布団の存在。せっかく買うなら1年中リビングテーブルとして使えるものがいいよね!
リボンサイドテーブル
|
¥36,300
|