リグナ おしゃれな家具と雑貨の通販・インテリアショップ
商品を完成した状態でお届けいたします。
※一部商品において、棚板などの設置はお客様ご自身にお願いいたします。
商品納期はあくまで目安となります。
工場生産状況により、大幅に前後することもございますので、あらかじめご了承ください。
商品納期について、詳しくはこちらから。お急ぎの場合はお問合せください。
商品納期はあくまで目安となります。
工場生産状況により、大幅に前後することもございますので、あらかじめご了承ください。
商品納期について、詳しくはこちらから。お急ぎの場合はお問合せください。
商品納期はあくまで目安となります。
工場生産状況により、大幅に前後することもございますので、あらかじめご了承ください。
商品納期について、詳しくはこちらから。お急ぎの場合はお問合せください。
商品納期はあくまで目安となります。
工場生産状況により、大幅に前後することもございますので、あらかじめご了承ください。
商品納期について、詳しくはこちらから。お急ぎの場合はお問合せください。
商品納期はあくまで目安となります。
工場生産状況により、大幅に前後することもございますので、あらかじめご了承ください。
商品納期について、詳しくはこちらから。お急ぎの場合はお問合せください。
商品納期はあくまで目安となります。
工場生産状況により、大幅に前後することもございますので、あらかじめご了承ください。
商品納期について、詳しくはこちらから。お急ぎの場合はお問合せください。
商品納期はあくまで目安となります。
工場生産状況により、大幅に前後することもございますので、あらかじめご了承ください。
商品納期について、詳しくはこちらから。お急ぎの場合はお問合せください。
現在展示はございませんが、類似商品、板・生地見本などで、できる限りイメージいただけるようご対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
「スウェーデンの家具の父」と呼ばれるカール・マルムステンの代表作。
彼がAland島の教会を訪れた時、そこにあったチェアからインスピレーションを受けたため、Lilla Åland(小さなオーランド)と名付けられました。
追求された作りとバランスによって生まれた、シンプルであたたかく、そして不変的な美しさ。その典型ともいえる、カール・マルムステンらしいスタイルを持ったLilla Ålandは、スウェーデン国内をはじめ世界各地の家庭やオフィス、レストランなど…たくさんの人々に愛されています。
この椅子をおすすめするうえで、是非ご紹介したいのがその絶妙なカラーリングと質感。
他にはないブルーやレッドも落ち着いた色味で取り入れやすく、木本来の質感を生かす水性塗料で仕上げているのでツルツルテカテカしません。
木目を塗りつぶしておらず、見た目も手触りもナチュラルで、ウォールナットやオークのテーブルにも合います。
是非トライしてほしいのはブルーグレーとグレーの組み合わせ!相性抜群です。
椅子には珍しいカラーリングで、洗練されたお洒落な印象に。
ブラックも空間を引き締め、他の家具とも合わせやすいのでオススメ。
もちろん他の色もいいです!あえてオススメするならば、私はこの3つ、という話でございます。
座面は平らではなく緩やかなカーブを描き、背もたれのスポークも当たりよし。
板座の椅子としてはなかなかの掛け心地です。
「掛け心地めちゃくちゃいい!」と言えないのは、クッションのある椅子にはやっぱり負けるから・・
でも板座は何かこぼしても拭きとれたり、クッションありよりも永く使えるというメリットがあります。
オーソドックスなカタチとちょっぴりクセのあるカラーリングのリッラ・オーランドは、ひとひねりしたいけど、奇抜なものや座り心地が悪いのはイヤだ、という方に是非取り入れていただきたい1脚です。
時代に左右されない洗練されたデザインはもちろんのこと日本国内工場にて職人が一つ一つ丹念を込めて作り上げる作品の数々。
『スウェーデンの家具の父』 昔ながらのスウェーデンの伝統や工芸を基本に、現代に繋がるデザインとスタイルを作り出したカール・マルムステン。 作りや機能を追求し、シンプルで美しいたくさんの家具たちを生み出しました。人が集い暮らしがあり、そしてその暮らしのためにモノという道具は存在する。自然と共にある大切さを重んじたカール・マルムステンは、ストックホルムやエーランド島に学校を創りモノづくりの真意を問い、広めました。
ブルーグレー
ブルーグレー
ブルーグレー
グレー
ブラック
ホワイト
レッド
REMBASSYを中心とした、リグナの人気アイテムでフルコーディネート。
場所は東京都港区芝。大規模再開発が進む三田・田町エリアに建つハイグレードレジデンスの一室です。
白で統一された気品あるしつらえや、全面開口によるとびきりの眺望、内部とシームレスに接続された開放感あるルーフバルコニー。そして、30畳でワンルームという潔さ。
それら元々の魅力を守り、活かしながら、上質な安らぎとわくわくを共に感じられるよう味付けを施しました。
新日本住建株式会社が手がけるマンション「ファインスクェア静岡駿河」
マンションギャラリー内のモデルルームを担当しました。
コンテンポラリーでミニマルな"今"のデザインや、
古き良きミッドセンチュリー・北欧のマスターピース。
上質さは必要だけれど、それだけではつまらない。ひとつのスタイルにとらわれたくない。
そんな人たちへ提案したいミックススタイルのコーディネートです。
ブルーグレー
|
¥54,450
|
|
グレー
|
¥54,450
|
|
ホワイト
|
¥54,450
|
|
ブラック
|
¥54,450
|
|
レッド
|
¥54,450
|
|
オイル仕上げ
|
¥50,600
|
|
ソープ仕上げ
|
¥50,600
|