リグナ おしゃれな家具と雑貨の通販・インテリアショップ
保証期間中、自然発生した故障または破損は無償にて修理、部品交換いたします。
※保証についてはこちらをご確認ください。
商品を完成した状態でお届けいたします。
※一部商品において、棚板などの設置はお客様ご自身にお願いいたします。
現在展示はございませんが、類似商品、板・生地見本などで、できる限りイメージいただけるようご対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
ロッキングチェア
日本語に直すと揺れ椅子?!
まあそんなことはどうだっていい。
わたしの中でのロッキングチェアといえば小さいころの夏休み、
帰省先のおばあちゃんの家の縁側に置かれたアイツだ!
風通りの心地よい縁側に置かれたアイツにはいつだって先客の猫師匠が昼寝をしていたものだ。
当時は大変高価だったようで、お年玉をどれだけ貯め込んでみても手の届かなかったアイツ。
そんなアイツをもうまもなく30歳を迎えようとしているわたしは手に入れようとしている。
思い出のアイツはデンマーク製で35万近い価格だったらしいから
5分の1の価格で我が物になろうとしているコイツにはありがとうと云いたい。
決してわたしにとって安い買い物ではないけれども、座面は本革で張られており、腰と首の部分に別々のカラーのレザークッションが2つ付属して7万円台!とは正直驚きだった!
デザインは日本の代表するあの岩倉榮利先生!
それ以上もう説明はいらないかもしれない。。。
でもいち家具屋さんの性分としてもう少しだけ商品のPRを
やさしい風合いなウォールナットのフレームは紫外線や汚れに強く、
限りなくメンテナンスフリーに近い「セラウッド塗装」を施した仕上がり!
以上
リグナが世界中からセレクトした、ハイセンスプロダクツの数々。ブランド、値段にとらわれず、センスのみでアイテムをセレクトしました。ハイセンスなライフスタイルを、多くの皆様に提案したい。そんな想いから世界中に散らばる価値あるプロダクツを皆様に提案してまいります。
1981年、自身のデザインしたオリジナル家具ブランドとして「ロックストーン」を開設。 以来、ロックストーンのみならず家具デザイナーとして様々な家具ブランドを手掛ける も、単なるデザインの提案にとどまらず、生産・流通・販売までの具体的な経営活動を 通じた、従来のインテリアデザインの概念を超えた活動を展開。 また、家具を中心とする空間プロデュースや究極の日本の宿づくり、JAPANブランド 育成事業など様々な創作活動の中で、日本の伝統工芸と洗練されたオリジナリティー 溢れるデザインの融合を具現化させている。
※画像はオークフレーム
※画像はオークフレーム
ソファ選びで失敗しない為に知っておくべき基礎知識をご紹介します。自分にあったソファが何か知っていますか?ソファ選びには自分の生活スタイルをしっかり見極めるべし!
シンプルなデザインと使いやすい機能性で、長く使えると人気のピアーナソファ。なぜそんなにも人気がでるのか?リグナスタッフがピアーナソファの魅力をご紹介します!期間中はプレゼントキャンペーンも実施中!
ロキングチェア ウォールナット
|
¥78,700
|