リグナ おしゃれな家具と雑貨の通販・インテリアショップ
[完売]こちらの商品は、完売につき販売終了となりました
ローダイニング最高峰が今なら!
分解された状態でのお届けの為、組立が必要です。
組立にある程度のお時間がかかります。
※組立例:テーブル脚部の取り付け、棚板などの組立など。
低座のススメ。私たちリグナはローダイニングの心地よさ、便利さを伝えるため、さまざまなタイプのローダイニングセットを展示、ご紹介してきました。
それらのローダイニングの最高峰に位置するのが、このkitaniです。
考え抜かれたデザインとバランスの良さはもとより、細部の仕上げと佇まいの美しさは流石、世界的な北欧家具の製作を請け負うメーカーです。
わたしたち日本人は限られた居住空間を柔軟に使いながら過ごしてきました。
床面積も小さく、天井高も決して高くはないスペースをどう活かすか?!
その答えのひとつとして、ダイニングとリビングを兼用するという発想です!
通常のダイニングテーブルの天板の高さは約70センチ~74センチ程なのですが、今回ご紹介するこちらのテーブルは66センチと低くデザインされております。
たった数センチでしょ?!と侮るなかれ。
その数センチの違いによって視界が広がり、いつもの部屋が広く感じられるのです!本当ですよ!!
また低めにゆったりとしたダイニングは、ソファーやコーヒーテーブルのあるリビングの役割も果たします。
ソファーがあるのに、ただの背もたれになって床に座ってしまう方、意外と少なくありませんよね。
そこで今回は、お仕着せのソファーとダイニングの組み合わせでなくて、リビングの寛ぎをダイニングへという提案なのです。
リビングとダイニングを兼用することで、空間も時間も心地よくつながります。
毎日使うものだからこそ、座る姿勢・立ち上がりの動作・リラックス感、素材の感触などの拘ってセレクトしました。
是非実際に東京ショールームにお越しになって、ご体感ください。
※現品処分品につき、商品に細かい傷、汚れがございますことをご理解のうえ、お買い求めいただきますようお願いいたします。
実物を東京ショールームにてご覧いただけますので、お近くのお客様はなるべく直接商品をご確認のうえ、ご購入いただけますようお願いいたします。遠方のお客様には写真を送らせていただきます。
詳細は03-6222-0760またはinfo@rigna.comまでお気軽にお問い合わせください。
背面も美しい仕上がりのソファー
リビングの中央に置いた時のこの角度が素敵!
あぐらをかいたり寝転んだりすることができる広い座面
ダイニングテーブル選びで失敗しない為に知っておくべき基礎知識をご紹介します。食事をしたり、時にはワーキングスペースに様変わりしたり。特に生活空間として重要になってくるのがダイニングテーブルは失敗したくないですよね?
展示現品
|
¥180,180
|