リグナ おしゃれな家具と雑貨の通販・インテリアショップ
2022年6月1日(水)のご注文分より価格改定いたします。
保証期間中、自然発生した故障または破損は無償にて修理、部品交換いたします。
※保証についてはこちらをご確認ください。
商品を完成した状態でお届けいたします。
※一部商品において、棚板などの設置はお客様ご自身にお願いいたします。
こちらの商品は1万円以上(税込)購入で送料無料の対象商品です。
商品納期はあくまで目安となります。
欠品中の場合、次回入荷分よりお届けとなり、納期が大幅に前後することもございます。
予めご了承ください。
商品納期について、詳しくはこちらから。お急ぎの場合はお問合せください。
こちらの商品は1万円以上(税込)購入で送料無料の対象商品です。
商品納期はあくまで目安となります。
欠品中の場合、次回入荷分よりお届けとなり、納期が大幅に前後することもございます。
予めご了承ください。
商品納期について、詳しくはこちらから。お急ぎの場合はお問合せください。
現在展示はございませんが、類似商品、板・生地見本などで、できる限りイメージいただけるようご対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
青森県弘前市にて職人がひとつひとつ手作業でおりなす、BUNACO。
ペントレイ?ってあまり使ったことない。
だけど、こんなトレイだったら、そっとデスクの横に添えて使いたい!
ちょっとデキルかんじがして、背筋ものびそうです。
うすーくスライスしたブナを重ねあわせて作っているので丈夫でしっかりしています。
スライスしてまた重ねるなんて、
なんて、、
なんて、、手の込んだことを!と思いますが、この重なりがきれいなオーバルの形を生み出しているのです。
とっても納得のかたち。
自分へのプレゼントに、誕生日のお祝い、転職、就職のお祝いに…
BUNACOのギフト。とてもいいと思います◎。
形違いのスクエアもあります!
BUNACOは1956年、青森県で誕生しました。 青森県はブナの蓄積量が日本一と言われています。 そこでブナを活かした付加価値の高いものを作りだそうと考案されたのがBUNACOです。 革新的な製法はある種の発明であり、他に類を見ないものです。 現在、BUNACOは日本を代表するプロダクトブランドとして、世界でも高い評価を得ています。
落ち着いたブラウン塗装
かっこいいブラック塗装
眼鏡とかおいてもいい感じ。
ブナの木を薄いテープ状にして巻きつける独自の手法で作られる照明やスツール、雑貨など。なぜブナか、どうやって作るのか、なぜこんなにも愛されるのか、徹底的に掘り下げました。