リグナ おしゃれな家具と雑貨の通販・インテリアショップ
保証期間中、自然発生した故障または破損は無償にて修理、部品交換いたします。
※保証についてはこちらをご確認ください。
商品を完成した状態でお届けいたします。
※一部商品において、棚板などの設置はお客様ご自身にお願いいたします。
こちらの商品は価格合計が1万円以上の場合も送料をいただいております。恐れ入りますが、ご理解、ご了承いただけますようお願い申し上げます。
商品納期はあくまで目安となります。
欠品中の場合、次回入荷分よりお届けとなり、納期が大幅に前後することもございます。
予めご了承ください。
商品納期について、詳しくはこちらから。お急ぎの場合はお問合せください。
ご購入前にこちらもご確認ください。
現在展示はございませんが、類似商品、板・生地見本などで、できる限りイメージいただけるようご対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
コの字型の見た目が特徴のサイドテーブル。
シンプルなのに、すぅっと伸びた脚が愛らしく、
綺麗な線を描いています。
全てにおいてシンプル
決して邪魔することのない、名脇役です。
とはいっても、シンプルなだけじゃないのが、
このチャイテーブルの魅力。
パレットパイン古材という味のある天板で、
お部屋にちょっとしたアクセントを盛り込みます。
なんだか部屋がきれい目すぎるわ~って時に、
ぜひこのテーブルを入れてみてください。
ちょっとだけラフ感がでます。
もちろん古材大好き!愛してる!
というマニアな方にもぜひ持っていただきたい!
追加でお買い求めの際はご注意ください。
-2016年10月以降より下記仕様変更がございます。
・MDF素材がなくなり、新たに「パレットパイン古材」が加わります。
・脚の仕様が、グレーがかった「焼付け塗装」から
少しマットで黒い「ラッカー塗装(ガンメタル)」に変更になります。
ムラが少なく、これまでよりサビが出にくい仕上げとなっています。
別商品となりますが塗装部分の参考にご覧くださいませ。
左の仕上げから、右の仕上げになります。
左側が旧仕様の「焼付け塗装」
右側が新仕様の「ラッカー塗装」
変更後
新仕様の「ラッカー塗装」黒みが強く、少しマットな仕上がりになります。
-こちらの商品は2015年8月末以降より、下記仕様変更がございました。
・脚の仕様がツヤのある仕様から、グレーがかったマットな質感の「焼き付け塗装」になります。
古材のもつ独特の空気感、感じるのは長い時間の流れと、古材だけがもつ木の哀愁と温もり。 その風合い、空気感を家具として生かしたい。 作られたコンセプトや思いは要らない。 ただ古きを楽しみ、尊う事、それだけです。 古材とどう向き合い、付き合っていけるか、どうしたら古材が生きる空間を作ることが出来るのか、それは商品がどうこうという問題だけではなく、使う人の生き方そのものだと考えています。 例えて言うと、古着を買って着れる人か、そうでないか、その感覚に近いものがあるかもしれません。 古材は中国の古い民家などで主に柱や建具に使われていたもので、要は廃材です。 それを生活の道具として使うことに抵抗を感じる人はまずこの商品を買わないで下さい。 この家具は完全な既成品ではありませんし、一つ一つ木の風合いは違います。 色の誤差も当然あります。 その古材と一つ一つ向き合っての作業となるので、同じものを作る事はできません。 作っている人達も完全な製品にしようとは考えていません。 なぜなら完璧な商品を作るのであれば、古材そのものを否定し、その良さを全て消してしまわなければならないからです。 古材なので木は変形し、穴があり割れています。 それをいいと感じてもらえる人に選ばれ買っていただければ幸いです。
時代の流れに沿ったトータル家具ブランド「CRUSH CRASH PROJECT」木の質感を大切にし、ナチュラルでシンプルなライフスタイルを提案。使えば使うほどいい風合いが出てくる天然無垢材や自然塗料を使用したものを得意とする新進気鋭の若手デザイナー、森拓郎。
パレットパイン古材仕様
パレットパイン古材仕様
写真は天板がライトブラウン(オーク突板+無垢縁)
写真は天板がライトブラウン(オーク突板+無垢縁)
写真は天板がライトブラウン(オーク突板+無垢縁)
写真は天板がライトブラウン(オーク突板+無垢縁)
写真は天板がライトブラウン(オーク突板+無垢縁)
株式会社 日本能率協会マネジメントセンター様よりご依頼を受け、オフィス内の交流・コワークスペースのコーディネートを手掛けさせていただきました。
空間のテーマは「Craft」
オフィス内ですが、カフェジャンクなアイテムを中心に遊び心あるアイテムを多く取り入れ、
人と人とを繋ぐ空間、文字通り人間関係をクラフトする多様性のあるスペースができました。
インテリアショップがおすすめするこだわりコタツとは??デザイン、素材にこだわったインテリアに馴染むおしゃれなこたつ、そして忘れてはいけない布団の存在。せっかく買うなら1年中リビングテーブルとして使えるものがいいよね!
チャイサイドテーブル パイン古材
|
¥16,500
|