リグナ おしゃれな家具と雑貨の通販・インテリアショップ
保証期間中、自然発生した故障または破損は無償にて修理、部品交換いたします。
※保証についてはこちらをご確認ください。
商品を完成した状態でお届けいたします。
※一部商品において、棚板などの設置はお客様ご自身にお願いいたします。
建物入り口から設置場所までの通路幅や天井高さなどをご確認ください。
搬入ができない等の理由による返品はできかねますのでご注意ください。
※搬入経路についてはこちらをご確認ください。
こちらの商品は開梱設置便でのお届けです。 配送について
商品納期はあくまで目安となります。
工場生産状況により、大幅に前後することもございますので、あらかじめご了承ください。
商品納期について、詳しくはこちらから。お急ぎの場合はお問合せください。
ご購入前にこちらもご確認ください。
こちらの商品は開梱設置便でのお届けです。 配送について
商品納期はあくまで目安となります。
工場生産状況により、大幅に前後することもございますので、あらかじめご了承ください。
商品納期について、詳しくはこちらから。お急ぎの場合はお問合せください。
ご購入前にこちらもご確認ください。
こちらの商品は開梱設置便でのお届けです。 配送について
商品納期はあくまで目安となります。
工場生産状況により、大幅に前後することもございますので、あらかじめご了承ください。
商品納期について、詳しくはこちらから。お急ぎの場合はお問合せください。
ご購入前にこちらもご確認ください。
こちらの商品は開梱設置便でのお届けです。 配送について
商品納期はあくまで目安となります。
工場生産状況により、大幅に前後することもございますので、あらかじめご了承ください。
商品納期について、詳しくはこちらから。お急ぎの場合はお問合せください。
ご購入前にこちらもご確認ください。
7/1以降価格改定がございます
改定前の価格(税込) 改定後の価格(税込)
OPENタイプ ¥158,400→¥189,200
扉タイプ ¥200,200→¥239,800
「変わらない強さ、変わっていく愉しさの探究」をテーマに、日本各地の家具工房と協同しながら、高い品質と耐久性、魅力的な素材遣いを大切にしたものづくりを行う [ REMBASSY ] のプロダクトです。
——
まるで空間に融け込むような。そんな表現がしっくりくる、もの静かで控えめな佇まい。一見とてもベーシックだけれど、つくりは少々変わっていて、細部にわたしたち独自の工夫とこだわりを込めている。
こういった形のシェルフは通常、収納力を上げるために棚板が移動できる可動棚になっている。しかし、COMMONは「DOOR」タイプの内部棚板を除き、オープン部分の棚板はすべて固定棚。固定棚のメリットは、可動棚の場合にはぼこぼこと露出するダボ穴(棚板を支える棚ダボという部品を差込むための穴)を避けられるためチープさが出ず、単純にモノとして印象が良くなること。そして、強度も高まる。シェルフは本を収納するだけじゃなく、フラワーベースや器を飾ったり、こつこつ収集してきたオブジェを並べてみたりなど、「飾る場所」としての役割も大いにある家具だから、そんなディスプレイシェルフ的な側面も考慮した結果、ダボ穴の出ない固定棚に潔く統一した。
オープン棚の収納スペースの高さはどの段もすべて330mm。A4バインダーよりも少し大きいくらいの高さで、シェルフに入れたくなるようなものは大体納まる寸法になっている。文庫本や背の低い小物などを納めると、その上部は広く空いてしまうのだけれど、収納効率はともかく見た目的にはそんなふうに余白がたっぷりあるのも悪くなく、むしろ美しい。縦に流れる背板の木目が覗くのも良い。棚板の配置は完全な等間隔で、これは多少雑多に詰め込んでもなんとなく規律を感じさせたり、整った印象にみせてくれる視覚効果を利用するため。また、意匠的な操作として唯一、棚板にテーパーがとってある。厚さ25mmの棚板に対して、9mmの木口を残して20度に前部をカット。このディテールによって棚板は実際よりも薄く見え、繊細な佇まいが生み出されている。
素材はウォールナットまたはオークで製作可能。塗膜を張るウレタン樹脂塗装仕上ではなく、自然オイルを浸透させる仕上を採用しているので、素材の自然なままの手触りと木味を感じることができる。普段は見えない裏側まで本物の素材だけで仕上げ、プリント化粧板などは一切不使用。耐久性を高めるため、ぶつけやすい角部には挽板と呼ばれる薄い無垢を貼って仕上げている。
全面フルオープンの「OPEN」タイプと、キャビネット的に下部に扉がついた「DOOR」タイプの2型のラインナップ。本の収納に限らず、隠す場所がリビングに足りないって人はDOORタイプがおすすめかもしれない。DOORタイプの内部棚板だけは可動式。また、並べて置くとより良い雰囲気を醸してくれる。
比較的幅広で、高さもそこそこあるため容量はたっぷり。奥行が浅いため導線を邪魔せずレイアウトできるのも地味に優秀。本もたくさん収納できるが、前述のように飾ることにも配慮したつくりになっているので、余白をつくってディスプレイも楽しんで欲しい。飾るものは季節などに合わせて時々入れ替えてあげると、印象が変わって新鮮な気分になれる。これ以上ないくらいにシンプルなので、使い方次第で色々な一面をみせてくれるはずだ。
——
REMBASSYブランドサイトでは、各プロダクトのpdfカタログをご覧いただけます。
木部の仕上は、素材本来の質感を最大限に活かすためオイル仕上を採用しています。オイル仕上は撥水性を備えていますが、強力なものではありません。水滴のついたグラスなどを直置きして放置すると、輪染みになってしまう場合があります。お届け直後はオイルがたっぷりと浸透していますが、使い続けるうちにオイルは徐々に揮発していきます。表面にかさつきを感じた時を目安に、1年に1、2回程度メンテナンスオイルを塗布いただくと、しっとりとした風合いが蘇り、味わいも深まります。
ウォールナット
ホワイトオーク
OPEN
DOOR
変わらない強さ、変わっていく愉しさの探究。時代やトレンドが遷ろっても揺らがない“強さ”ある造形を追い求め、日本各地の家具工房と協同しながら高い品質と耐久性でつくり上げる。使い続けるほどに味わいが深まり、増えていく傷や染みなども含めてだんだんと好きになっていくような感覚をもたらす素材や仕上を選定する。わたしたちは、この2つの姿勢を基盤としながら常に妥協することなく精査を繰り返し、“いま”も“これから”もずっと、使い手にとって魅力的で在り続けるものをひたむきに探究していきたいと考えています。
ウォールナット
ウォールナット
左:OPEN / 右:DOOR ウォールナット
左:OPEN / 右:DOOR ウォールナット
DOOR ウォールナット
ウォールナット
DOOR ウォールナット
左:OPEN / 右:DOOR ウォールナット
左:DOOR / 右:OPEN ウォールナット
左:DOOR / 右:OPEN ウォールナット
ウォールナット
ウォールナット
左:OPEN / 右:DOOR ウォールナット
DOOR ウォールナット
オープン部分をすべて固定棚に、さらに棚板を等間隔に統一することで、多少雑多に詰め込んでもなんとなく規律を感じさせたり、整った印象にみせてくれます
棚板にはテーパーが施してあるため実際よりも薄く見え、繊細な佇まいが生み出されています
「飾る場所」としての役割を意識した外観の美しさに加え、書籍収納に必要な強度をしっかりと備えています
下部に扉がついたDOORタイプは隠す場所がリビングに足りない場合におすすめで、OPENタイプと並べて置くとより良い雰囲気を醸してくれます
細部にこだわりを込めながらもすっきりと整理された意匠は、空間に馴染みやすく、使い方次第で色々な一面をみせてくれます
塗膜を張るウレタン樹脂塗装仕上ではなく、自然オイルを浸透させる仕上を採用しているので、素材の自然なままの手触りと木味を感じることができます
東京都内から東海道線に乗り、1時間ほど。
江ノ島と相模湾が望めるマンションの一室をコーディネートさせていただきました。
この引っ越しを機会にインテリアも装いを新たにし、少しだけ、”私にしては”遊んでみた。
おそらくはこの目の前に広がる海が私のテンションを押し上げたのだろう。
まだまだ生活感も何もないこの部屋。
これから自分の「好き」を詰め込んで、湘南の私になって行く。
『レンバシーの定番ソファ特集』 日本各地の家具工房と共同しながらものづくりを行う〈REMBASSY〉。ラインナップの中で特に人気が高い定番の3つのソファについて、それぞれの魅力と特徴をご紹介します。
シンプルなデザインとこだわりの素材で作られた、上質な家具たち。「歳とともに好みが変わっても、ともに過ごせる」、そんな家具を目指しているブランドの紹介です。期間中10%オフキャンペーン実施中です!
OPEN / ウォールナット
|
¥189,200
|
|
OPEN / ホワイトオーク
|
¥189,200
|
|
DOOR / ウォールナット
|
¥239,800
|
|
DOOR / ホワイトオーク
|
¥239,800
|