リグナ おしゃれな家具と雑貨の通販・インテリアショップ
[完売]こちらの商品は、完売につき販売終了となりました
¥54,000→¥43,200 なくなり次第終了!!
保証期間中、自然発生した故障または破損は無償にて修理、部品交換いたします。
※保証についてはこちらをご確認ください。
分解された状態でのお届けの為、組立が必要です。
組立にある程度のお時間がかかります。
※組立例:テーブル脚部の取り付け、棚板などの組立など。
人気のダイニングテーブルがアウトレットで登場!!
即完売の可能性大!!早いもの勝ちです!!
サイズは通常のダイニングテーブルよりちょっと低めの65cm!
ソファーに座って食事や仕事するのに便利な高さです!
幅140cmは、ゆったり対面で4人くらいのサイズ感です。
テーブルの下にちょっとした収納があり、
雑誌や新聞、ティッシュなんかを置いたり、ちょっと置きができるのでテーブルの上がスッキリ使えます。
急な来客があってもサッと隠せる優れもの。
カラーは、ライトブラウン(オーク突板+無垢縁)となります。
ラッカー塗装を施し、水や汚れに強く
ダイニングでのご使用に適した仕様となっています。
シンプルだけど存在感のある、ダイニングテーブルはいかがでしょうか?
クラッシュプロジェクトの「Knot antiques」シリーズ!!
※現品処分品につき、商品に細かい傷、汚れがございますことをご理解のうえ、お買い求めいただきますようお願いいたします。
実物を東京ショールームにてご覧いただけますので、お近くのお客様はなるべく直接商品をご確認のうえ、ご購入いただけますようお願いいたします。遠方のお客様には写真を送らせていただきます。
詳細は03-6222-0760またはinfo@rigna.comまでお気軽にお問い合わせください。
古材のもつ独特の空気感、感じるのは長い時間の流れと、古材だけがもつ木の哀愁と温もり。 その風合い、空気感を家具として生かしたい。 作られたコンセプトや思いは要らない。 ただ古きを楽しみ、尊う事、それだけです。 古材とどう向き合い、付き合っていけるか、どうしたら古材が生きる空間を作ることが出来るのか、それは商品がどうこうという問題だけではなく、使う人の生き方そのものだと考えています。 例えて言うと、古着を買って着れる人か、そうでないか、その感覚に近いものがあるかもしれません。 古材は中国の古い民家などで主に柱や建具に使われていたもので、要は廃材です。 それを生活の道具として使うことに抵抗を感じる人はまずこの商品を買わないで下さい。 この家具は完全な既成品ではありませんし、一つ一つ木の風合いは違います。 色の誤差も当然あります。 その古材と一つ一つ向き合っての作業となるので、同じものを作る事はできません。 作っている人達も完全な製品にしようとは考えていません。 なぜなら完璧な商品を作るのであれば、古材そのものを否定し、その良さを全て消してしまわなければならないからです。 古材なので木は変形し、穴があり割れています。 それをいいと感じてもらえる人に選ばれ買っていただければ幸いです。
脚:ラッカー塗装(ガンメタル)
隠したい物、置けます。
天板にいくつか細かい傷があります。
ダイニングテーブル選びで失敗しない為に知っておくべき基礎知識をご紹介します。食事をしたり、時にはワーキングスペースに様変わりしたり。特に生活空間として重要になってくるのがダイニングテーブルは失敗したくないですよね?
W140cm ライトブラウン(オーク突板+無垢縁)
|
¥55,000
¥44,000
|