リグナ おしゃれな家具と雑貨の通販・インテリアショップ
保証期間中、自然発生した故障または破損は無償にて修理、部品交換いたします。
※保証についてはこちらをご確認ください。
商品を完成した状態でお届けいたします。
※一部商品において、棚板などの設置はお客様ご自身にお願いいたします。
こちらの商品は開梱設置便でのお届けです。 配送について
商品納期はあくまで目安となります。
工場生産状況により、大幅に前後することもございますので、あらかじめご了承ください。
商品納期について、詳しくはこちらから。お急ぎの場合はお問合せください。
ご購入前にこちらもご確認ください。
こちらの商品は開梱設置便でのお届けです。 配送について
商品納期はあくまで目安となります。
工場生産状況により、大幅に前後することもございますので、あらかじめご了承ください。
商品納期について、詳しくはこちらから。お急ぎの場合はお問合せください。
ご購入前にこちらもご確認ください。
こちらの商品は開梱設置便でのお届けです。 配送について
商品納期はあくまで目安となります。
工場生産状況により、大幅に前後することもございますので、あらかじめご了承ください。
商品納期について、詳しくはこちらから。お急ぎの場合はお問合せください。
ご購入前にこちらもご確認ください。
こちらの商品は開梱設置便でのお届けです。 配送について
商品納期はあくまで目安となります。
工場生産状況により、大幅に前後することもございますので、あらかじめご了承ください。
商品納期について、詳しくはこちらから。お急ぎの場合はお問合せください。
ご購入前にこちらもご確認ください。
こちらの商品は開梱設置便でのお届けです。 配送について
商品納期はあくまで目安となります。
工場生産状況により、大幅に前後することもございますので、あらかじめご了承ください。
商品納期について、詳しくはこちらから。お急ぎの場合はお問合せください。
ご購入前にこちらもご確認ください。
現在展示はございませんが、類似商品、板・生地見本などで、できる限りイメージいただけるようご対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
「変わらない強さ、変わっていく愉しさの探究」をテーマに、日本各地の家具工房と協同しながら、高い品質と耐久性、魅力的な素材遣いを大切にしたものづくりを行う [ REMBASSY ] のプロダクトです。
——
昭和の食卓、その象徴的な存在であるちゃぶ台を、現代の暮らしに馴染むようにリデザインしたローテーブル。ちゃぶ台といえば、思い浮かぶのは定番の丸いかたち。そして、4本のちょこんとした脚。そんなちゃぶ台的要素をベースにしつつ、モダンな佇まいであり、ソファテーブルとしても座卓としても使い心地のよいものを目指した。
4つの脚は天板の最端部に配置されていて、いわゆるトラディショナルなちゃぶ台よりも脚間がゆったり。床に座って使う時に脚が邪魔になりにくい。脚部はきわめてシンプルな形状でありつつ、木口が天面に露出していたりなど、ディテールに凝っている。天板の木口は45度にカットされており、シャープな印象。大きく弧を描く天板と、直線的な脚部。それらの調和によって、やわらかな感じも、凛とした感じもある、独特の雰囲気が生まれている。
ソファに座りながら、はもちろん、座卓としてもしっかり機能する。だから食事もできるし、ものを書いたり、ノートPCを持ってきて作業する時にも便利だ。ラグを敷けばより快適。極論、ダイニングテーブルが無くとも、これがあればだいたいは事足りてしまう。ソファでくつろいで、たまに床におりて食事や書きものをして、少し疲れたらまたソファに・・というふうな。また、ソファに座っていたつもりが、気付けばいつの間にか床に座っている、という日本人ならではの習性をもつ人にも向いている。
その丸いかたちにも魅力がある。インテリアを構成する色々な要素は、基本的に四角いかたちをしている。間取り自体もそうであるし、床壁も、窓やドアも、家具や家電の多くも。だからなのか、そういう中にぽんと丸いものがあると、空間を漂う空気が少し変わる。よく「リズムが生まれる」と表現される効果だが、確かにそういう変化を感じることができる。そういうわけから、丸いアイテムはインテリアコーディネート的にもおすすめだ。
素材はオイルで仕上げた無垢材だけを使用。大切な人たちとの毎日の団らんを、穏やかに、あたたかく見守りながら、経年によって使い込むほどにだんだんと味わいが深まっていく。
——
REMBASSYブランドサイトでは、各プロダクトのpdfカタログをご覧いただけます。
木部の仕上は、素材本来の質感を最大限に活かすためオイル仕上を採用しています。普段のお手入れは基本的には乾拭きで、汚れた時は固く絞った布で拭き取ってください。オイル仕上は撥水性を備えていますが、強力なものではありません。水滴のついたグラスなどを直置きして放置すると、輪染みになってしまう場合があります。そのため食卓では、コースターやプレイスマットのご使用をおすすめします。お届け直後はオイルがたっぷりと浸透していますが、使い続けるうちにオイルは徐々に揮発していきます。表面にかさつきを感じた時を目安に、1年に1、2回程度メンテナンスオイルを塗布いただくと、しっとりとした風合いが蘇り、味わいも深まります。冬場は特にエアコンの風で乾燥し、反ったり割れたりを起こしやすくなるため、冬前のお手入れをおすすめします。
無垢材は、夏場は吸湿して膨張し、冬場は放湿して痩せます。そんなふうに呼吸し、伸縮を繰り返しているため、季節の移り変わりの中でクラックが生じることもあります。しかしながら、長く使い続けるうち、そんなクラックも、あるいは増えていく傷や染みも、経年変化とともにだんだんと馴染んでいき、やがて味わいに変わっていきます。自然素材ならではの変化をあたたかく見守りながら、末永くおつきあいください。
ウォールナット
ホワイトオーク
変わらない強さ、変わっていく愉しさの探究。時代やトレンドが遷ろっても揺らがない“強さ”ある造形を追い求め、日本各地の家具工房と協同しながら高い品質と耐久性でつくり上げる。使い続けるほどに味わいが深まり、増えていく傷や染みなども含めてだんだんと好きになっていくような感覚をもたらす素材や仕上を選定する。わたしたちは、この2つの姿勢を基盤としながら常に妥協することなく精査を繰り返し、“いま”も“これから”もずっと、使い手にとって魅力的で在り続けるものをひたむきに探究していきたいと考えています。
ウォールナット
ウォールナット
ウォールナット
天面に露出した脚部 / ウォールナット
天板の木口面は45度にカットされ、シャープな印象に / ウォールナット
角のない柔らかな雰囲気が、空間にリズムをもたらします / ウォールナット
ウォールナット
現代の暮らしに馴染むモダンな座卓 / ウォールナット
インテリアショップがおすすめするこだわりコタツとは??デザイン、素材にこだわったインテリアに馴染むおしゃれなこたつ、そして忘れてはいけない布団の存在。せっかく買うなら1年中リビングテーブルとして使えるものがいいよね!
『レンバシーの定番ソファ特集』 日本各地の家具工房と共同しながらものづくりを行う〈REMBASSY〉。ラインナップの中で特に人気が高い定番の3つのソファについて、それぞれの魅力と特徴をご紹介します。
東京発ブランドREMBASSYによる「ROUNE(ラウン)chair」。ウォールナット無垢材の削り出しによる、美しいチェアの魅力を余すことなく伝えます。
シンプルなデザインとこだわりの素材で作られた、上質な家具たち。「歳とともに好みが変わっても、ともに過ごせる」、そんな家具を目指しているブランドの紹介です。期間中10%オフキャンペーン実施中です!
L 直径90.4cm ウォールナット
|
¥156,750
|
|
L 直径90.4cm ホワイトオーク
|
¥148,500
|
|
M 直径40.4cm ウォールナット
|
¥71,500
|
|
M 直径40.4cm ホワイトオーク
|
¥66,000
|
|
S 直径40.4cm ウォールナット
|
¥66,000
|
|
S 直径40.4cm ホワイトオーク
|
¥60,500
|