リグナ おしゃれな家具と雑貨の通販・インテリアショップ
商品を完成した状態でお届けいたします。
※一部商品において、棚板などの設置はお客様ご自身にお願いいたします。
こちらの商品は軒先配送でのお届けです。 配送について
商品納期はあくまで目安となります。
欠品中の場合、次回入荷分よりお届けとなり、納期が大幅に前後することもございます。
予めご了承ください。
商品納期について、詳しくはこちらから。お急ぎの場合はお問合せください。
小さなレーザーのハンドバックの様に見えますが
BKFチェア専用のピローなんです。
左右お好きな方に引っ掛けて
ゆったり首預けてより快適にお座りいただけます。
うたた寝したり、のんびり過ごすのにぴったりなオプションアイテムです。
“バタフライチェア”の愛称でも知られる「BKFチェア」は、
3人のアルゼンチン人デザイナー
「アントニオ・ボネット」「フアン・クルチャン」「ホルヘ・フェラーリ=ハードイ」
によってデザインされ、それぞれの頭文字をとってBKFチェアと名づけられました。
イギリスのエンジニアのヨゼフ・フェンビィが、
1855年にデザインした椅子にインスピレーションを得て、1938年に誕生。
1950年代から60年代にかけて特に若者たちに支持され、
その人気はイームズ夫妻にも勝るとも劣らないものだったそう。
BKFチェアの黄金時代である1950年代には、500万脚ほど製造され、
あの”バルセロナチェア”で有名なアメリカのノール社が当時の販売メーカーのひとつだったりします。
”ハードイチェア”“バタフライチェア”とも呼ばれていたBKFチェアは、
1941年エドガー・カウフマン・ジュニアの選定により、ニューヨーク近代美術館・MOMAにおさめられています。
現在このBKFチェアを販売しているメーカーの【Cuero 】社は、
スウェーデンのヴェクショー近くの深い森の中にあります。
1987年に北欧市場におけるラムレザーなどの革の衣料メーカーとして創業し、
BKFチェアの生産によってインテリア業界への進出を果たしました。
大人が座っても体全体が包み込まれるほどのサイズ感ですが
重すぎないため、お部屋内移動は楽々です。
リグナが世界中からセレクトした、ハイセンスプロダクツの数々。ブランド、値段にとらわれず、センスのみでアイテムをセレクトしました。ハイセンスなライフスタイルを、多くの皆様に提案したい。そんな想いから世界中に散らばる価値あるプロダクツを皆様に提案してまいります。
ブラウンレザー
ブラウンレザー
ブラックレザー
取り付け時
裏面
ソファ選びで失敗しない為に知っておくべき基礎知識をご紹介します。自分にあったソファが何か知っていますか?ソファ選びには自分の生活スタイルをしっかり見極めるべし!
シンプルなデザインと使いやすい機能性で、長く使えると人気のピアーナソファ。なぜそんなにも人気がでるのか?リグナスタッフがピアーナソファの魅力をご紹介します!期間中はプレゼントキャンペーンも実施中!