リグナ おしゃれな家具と雑貨の通販・インテリアショップ
温かみがありつつも、深みのある赤と差し色の青が全体をまとめてくれます。
サイズは124×187cmと大きめなので、
リビングやダイニングなどに一つあると、自然と人が集まる場に
なりそうですよね。
職人の個性が反映されており、それも魅力の一つです。
~トライバルラグとは?~
「トライバル」=「部族」
イランやアフガニスタンなどの中東諸国で暮らす遊牧民族の手織り絨毯を総称して「トライバルラグ」と呼んでいます。
作る部族によって柄や色に違いや特徴があり、バリエーションが豊かで個性的です。
飼っている羊の毛から糸を紡ぎ、草木で染めて、手間と時間をかけ手で織りあげる。
とても丈夫で生涯使える一点ものの織物です。
~old(オールド)とは?~
織られてから何十年か経っているものや、ユーズドのラグのことを指します。
ほつれなどのダメージ、日焼けや使用感がありますが、
まだまだ現役でお使いいただけます。
きちんと検品やクリーニングを行っておりますので、ご安心ください。
★一部浮きあり
・商品写真は実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、 お使いのモニター・スマートフォンの種類、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
『ラグから暮らしをデザインする』ラグはお部屋のスタイリングにとても大切なアイテム。でも、なぜか最後になりがちで汚れたら買い替えるというイメージで選ばれることが多いのです。あともう少しだけ、ラグに愛をくれたなら、お部屋のアイテムも今までより輝いてずっと心地よくなるはずなのに。ずっと愛せるモノと暮らしてほしいという想いで、ラグから創造するお部屋のスタイリングを提案しています。扱うラグはギャッベやライバルラグなど、全てハンドメイドの一点物。自社で買い付けからセレクトまで行っており、味わい深いこだわりのラグを取り扱っています。
トライバル【old】
|
¥121,000
|