リグナ おしゃれな家具と雑貨の通販・インテリアショップ
【OUTLETセール開催中!】
分解された状態でのお届けの為、組立が必要です。
組立にある程度のお時間がかかります。
※組立例:テーブル脚部の取り付け、棚板などの組立など。
こちらの商品は価格合計が1万円以上の場合も送料をいただいております。恐れ入りますが、ご理解、ご了承いただけますようお願い申し上げます。
こちらの商品は開梱設置便でのお届けです。 配送について
こちらの商品は開梱設置・梱包材回収配送となっておりますが、組立サービスは行っておりません。
ご希望の方は下記オプションよりお選びください。
|
||
|
ご購入前にこちらもご確認ください。
特別価格!こちら、現品に限り34%OFF ¥ 150,000(税込)に!!
こちらは1万円以上の商品でも送料有料となります。
「変わらない強さ、変わっていく愉しさの探究」をテーマに、日本各地の家具工房と協同しながら、高い品質と耐久性、魅力的な素材遣いを大切にしたものづくりを行う [ REMBASSY ] のプロダクトです。
——
偏ったところのないニュートラルなものを目指したテーブル。くせのないすっきりとした佇まい、自由なサイズ展開により、幅広いスタイルのチェアと相性良く合わせることができるとともに、あらゆるシーンに適応する。
Oは、天板や幕板、脚部など、すべての部材が無垢材だけでつくられている。そのため、ふぞろいな木目や節、色ムラなど、無垢材ならではの表現豊かな木の表情や風合いが愉しめ、とにかく自然な素材感がそこにはある。無着色の自然オイルで仕上げているから、素材本来の色合いがそのまま活かされ、触り心地も気持ちいい。また、使い込むほどにいい顔になっていくのも無垢材の醍醐味。ぶつけたりこぼしたりしてできてしまった傷や染みも、長く使い続けていくうちに経年変化とともに馴染んでいき、味わいになっていく。樹種はウォールナットまたはホワイトオークから選択可能。
サイズオーダーの自由度が高く、側面デザインが前後左右どの面も同じのため、サイズが変わっても印象が大きく左右されない。正方形での製作も可能だ。脚が天板の四隅ぴったりに配置されているため、脚間はゆったり。幅1800mmの場合、コンパクトなサイドチェアなら片側に3脚ずつ、両側合わせて6脚おさめられる。長方形で4人座れる最少サイズは幅1200mm程度。短手にも座れるので、スツールなどを用意しておくと友達が遊びに来た時などに便利。
周りにチェアを並べてみると、テーブル自体がシンプルなためか、チェアの輪郭がより際立つように感じられる。合わせるチェアは素材や色を問わない。バラバラのデザインのチェアを並べても、それぞれのチェアの個性を引き立てながら、コーディネートとしてまとまりをもたせてくれる。また、シンプルであるからこそ、各部材の寸法、バランスに最も注意を払った。天板、幕板、脚部の面が揃うように構成し、幕板と脚部の幅寸法も同一とすることで、部材同士に一体感が生まれ、素朴さの中にもほどよい上品さを醸している。
——
木部の仕上は、素材本来の質感を最大限に活かすためオイル仕上を採用しています。普段のお手入れは基本的には乾拭きで、汚れた時は固く絞った布で拭き取ってください。オイル仕上は撥水性を備えていますが、強力なものではありません。水滴のついたグラスなどを直置きして放置すると、輪染みになってしまう場合があります。そのため食卓では、コースターやプレイスマットのご使用をおすすめします。お届け直後はオイルがたっぷりと浸透していますが、使い続けるうちにオイルは徐々に揮発していきます。表面にかさつきを感じた時を目安に、1年に1、2回程度メンテナンスオイルを塗布いただくと、しっとりとした風合いが蘇り、味わいも深まります。冬場は特にエアコンの風で乾燥し、反ったり割れたりを起こしやすくなるため、冬前のお手入れをおすすめします。
無垢材は、夏場は吸湿して膨張し、冬場は放湿して痩せます。そんなふうに呼吸し、伸縮を繰り返しているため、季節の移り変わりの中でクラックが生じることもあります。しかしながら、長く使い続けるうち、そんなクラックも、あるいは増えていく傷や染みも、経年変化とともにだんだんと馴染んでいき、やがて味わいに変わっていきます。自然素材ならではの変化をあたたかく見守りながら、末永くおつきあいください。
ご注文の際は、備考欄に木の種類をご記入頂きますようお願い致します。
(例)ウォールナット
※現品処分品につき、商品に細かい傷、汚れがある場合がございます。ご理解のうえ、お買い求めいただきますようお願いいたします。
実物を東京ショールームにてご覧いただけますので、お近くのお客様はなるべく直接商品をご確認のうえ、ご購入いただけますようお願いいたします。遠方のお客様には写真を送らせていただきます。
詳細は03-6222-0763またはinfo@rigna.comまでお気軽にお問い合わせください。
変わらない強さ、変わっていく愉しさの探究。時代やトレンドが遷ろっても揺らがない“強さ”ある造形を追い求め、日本各地の家具工房と協同しながら高い品質と耐久性でつくり上げる。使い続けるほどに味わいが深まり、増えていく傷や染みなども含めてだんだんと好きになっていくような感覚をもたらす素材や仕上を選定する。わたしたちは、この2つの姿勢を基盤としながら常に妥協することなく精査を繰り返し、“いま”も“これから”もずっと、使い手にとって魅力的で在り続けるものをひたむきに探究していきたいと考えています。
ウォールナット ※写真は幅180cmです。
ウォールナット ※写真は幅180cmです。
展示写真
展示写真
木目詳細(展示写真)
イメージ(展示写真)
イメージ(展示写真)
天板に凹みあり(展示写真)
正面 ※写真は幅180cmです。
ウォールナット ※写真は幅180cmです。
ウォールナット
ウォールナット
ウォールナット
ウォールナット
天板も、幕板も、脚部も、すべて無垢材だけを使用して製作
あらゆる空間にすっと馴染む、くせのない佇まい
ふぞろいな木目や節、色ムラなど、表現豊かな木の表情が食卓を演出します
『レンバシーの定番ソファ特集』 日本各地の家具工房と共同しながらものづくりを行う〈REMBASSY〉。ラインナップの中で特に人気が高い定番の3つのソファについて、それぞれの魅力と特徴をご紹介します。
ダイニングテーブル選びで失敗しない為に知っておくべき基礎知識をご紹介します。食事をしたり、時にはワーキングスペースに様変わりしたり。特に生活空間として重要になってくるのがダイニングテーブルは失敗したくないですよね?
シンプルなデザインとこだわりの素材で作られた、上質な家具たち。「歳とともに好みが変わっても、ともに過ごせる」、そんな家具を目指しているブランドの紹介です。期間中10%オフキャンペーン実施中です!
W160㎝ D80㎝ / ウォールナット【OUTLET】
|
¥227,300
¥150,000
|