リグナ おしゃれな家具と雑貨の通販・インテリアショップ
商品納期は、ご注文確認後のご連絡となります。
事前に確認をご希望の方や、お急ぎの方はお手数ですがお問合せください。
現在展示はございませんが、類似商品、板・生地見本などで、できる限りイメージいただけるようご対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
アクリル製のシェードが拡散するソフトな光と、
赤色のトップシェードと黒色ベースが絶妙のコントラストを生み出しています。
PHランプと一緒に使用することで、空間の広がりを感じさせます。
ポール・ヘニングセン生誕80周年を記念して、
1974年に発売したロングセラーです。
1874年にデンマークにて設立されたルイスポールセン社は、1920年代半ばより、当時先進のデザイナーで、かつ建築家でもあったポール・ヘニングセンとの提携により、より強固な体制をとりました。そして、照明器具の開発を開始したことが、ルイスポールセン社の発展の基礎となっていきました。デザインのためのデザインではなく、あくまでも良質な光を生むための「機能的で美しいデザイン」を追求するルースポールセン社。グレアを抑え、光の反射や拡散をコントロールすることで、建築やランドスケープを理想的に見せ、空間の美しさをひきたてるようなデザインこそが、ルイスポールセンのデザイン・コンセプトといえます。
ポールへニングセンは、コペンハーゲンに生まれました。1911年から14年にフレデリクスベアのテクニカル・スクールで、1914年から1917年にコペンハーゲンのテクニカル・カレッジで学びました。伝統的な機能主義建築をキャリアのスタートとした後、彼の興味は照明分野に移っていきました。また、活動領域は文筆活動にも広がり、ジャーナリスト、作家としても活躍しています。第二次大戦初期、コペンハーゲンのティヴォリ公園の主任アーキテクトも勤めましたが、ドイツ軍占領時には他の多くの芸術家たちと同様、スウェーデンに亡命し、亡命先のスウェーデンではすぐさまデンマーク人アーティスト・コミュニティーの中心的人物となりました。 ルイスポールセン社とのコラボレーションは1925年に始まり、1967年に亡くなるまで続きました。ルイスポールセン社は今日までも、へニングセンの天才の恩恵を受けています。ポール・へニングセンは、ルイスポールセン社の広報誌 「NYT」 の最初の編集者となりました。この 「NYT」 誌は、当時のルイスポールセン社CEO、ソーフス・カストラップ・オルセンが、デンマークの新聞紙からライターとしての活動の場を追われたへニングセンに、プレゼントとして提供したものです。(彼の政治的、文化的意見は当時、かなり急進的なものでした。)ポール・へニングセンがパイオニアとして切り開いてきた照明分野の業績 − 影と光、グレア、光による色の再現、そしてそれら光の特性を人間の福利に結びつくように利用すること − は、いまもルイスポールセン社が実践するライティング・セオリーの基礎となっています。
PH 80 Floor Lamp
PH 80 Floor Lamp
アクリル製のシェードが拡散するソフトな光
赤色のトップシェード
黒色ベース
E26 電球型ハロゲンランプ 60W形54W使用可能
E26 電球型ハロゲンランプ 60W形54W使用可能
支柱はスチール
PH 80 Floor Lamp
黒色コードと中間フットスイッチ
PH 80 フロアライト
|
¥161,700
|