リグナ おしゃれな家具と雑貨の通販・インテリアショップ
コンパッソ・ドーロ受賞! デスクに挟んで使う名作タスクライト
保証期間中、自然発生した故障または破損は無償にて修理、部品交換いたします。
※保証についてはこちらをご確認ください。
こちらの商品は軒先配送でのお届けです。 配送について
通常こちらの商品は梱包された状態で玄関先でのお渡しとなりますが、別途有料にて開梱設置・梱包材回収配送も可能でございます。
ご希望の方は下記オプションよりお選びください。
|
||
|
商品納期は、ご注文確認後のご連絡となります。
事前に確認をご希望の方や、お急ぎの方はお手数ですがお問合せください。
現在展示はございませんが、類似商品、板・生地見本などで、できる限りイメージいただけるようご対応いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
イタリアの人気デザイナー、ミケーレ・デ・ルッキによる軽快でスタイリッシュなアームライト。
アルミの精緻な質感と、ワイヤーのテンションでアームのバランスをとるシステムは、
他のアームスタンドと一線を画すスマートさで、世界的なベストセラーとなりました。
デスクに挟んで使うタイプです。
イタリアを代表する照明メーカーであるアルテミデ社は1959年の創業以来、斬新で大胆なデザイン開発力で世界的評価を受けています。 社長エルネスト・ジスモンディをはじめ、エットーレ・ソットサス、マリオ・ベリーニ、リチャード・サッパー、ミケーレ・デ・ルッキなど多くのデザイナーの作品を送り出し、そのままイタリアデザイン史の一翼を担っています。 特に「ティチオ」や「トロメオ」は世界的に人気が高い代表作です。
イタリアフェッラーラに生まれ。1976年フィレンツェ大学建築学科卒業後、スタジオ・アルキミアに参加。1976年には、オリベッティ社のデザインコンサルタントに就任。1981年イタリアンデザインのニュームーブメント「メンフィス」を結成。家具や照明器具など新作を毎年発表。作品はミラノ国際家具見本市において大いに話題を呼び、80年代を代表するデザインムーブメントを築く。メンフィスでの成功により、イタリアの照明メーカー、アルテミデ社、同じく照明メーカーのフォンタナ・アルテ社、プラスティック家具メーカーのカルテル社など多くの企業と組み活動をする。1984年ミラノにスタジオ・デ・ルッキを設立。1990年にはプライベートブランド「プロドゥツィオーネ・プリバータ」を立ち上げ、そこを通してクライアントからの注文とは関係なく、イタリアの様々な分野の熟練した職人の技工を使い、彼が興味を持った素材や技法を使ったもの造りを開始。照明器具をはじめ、家具やインテリア小物を発表している。現在はイタリア郵便局のインテリアデザインや、イタリア皮革家具メーカー「ポルトロナフラウ社」からの新製品発表など、建築・インテリア・グラフィック・照明・プロダクトデザインなど幅広く活動。イタリアデザイン界を代表する一人として国際的に活躍している。
トロメオ モーゼット デスクライト
|
¥61,600
|